☆SBSラジオ磐田情報局「創造館開館25周年記念 感謝祭」☆
今回のSBSラジオ磐田情報局では…
「創造館25周年記念 感謝祭」
について、紹介いたしました!
ご出演いただいたのは、
新造形創造館 広報担当 鈴木 麻佑子さん
今回は、11月10日(日)に開催される
イベントについて、お話をお伺いしました!
1999年に「豊田町新造形創造館」として開館し、
磐田市新造形創造館は、今年で25周年を迎えました

(おめでとうございます
)
25周年を記念とした、
11月10日・日曜日に「創造館開館25周年記念 感謝祭」
が開催されます!
新造形創造館といえば、”体験型のものづくりが出来る”ということで、
感謝祭イベント限定、「スペシャルな体験」を受けることが出来ます
体験できる種類がいくつかある中で、鈴木さんのおすすめを
伺ったところ…
〇ガラスのペーパーウェイト
〇銀のワイヤーリング
実際に出来上がった2つの作品を、持って来てくださいました!
きらきらのガラスのペーパーウェイトと銀のワイヤーリング!
どちらもとっても素敵ですよね

ペーパーウェイトは、
大きさも掌より一回り小さく、中の色は「新造形創造館」の
イメージカラー「緑」をいれ、オシャレな模様として
気泡が入っているんです!ペーパーウェイトだけでなくて、
インテリアとして飾るのも良いですよね♪
小学1年生から体験・作成できるので、家族みんなで
体験するのもいいかもしませんね
銀のワイヤーリングは、オシャレなデザインの指輪で
お友達やカップルで合わせて作ると最高、間違いなしのリング!
純銀なので、しっかりもしています。そして、体験の金額が
なんと…1人 2500円

リーズナブルに、そして素敵な思い出を作ることが出来ます
まさに、お値段以上ですね!
通常メニューの「ジェルキャンドル」や「万華鏡」の体験も
予約受付中なので、是非皆さんご参加ください
同時開催イベントとして、
「未来のグラス」というデザインコンテストや
来年の3月には、歴代のガラス作家さまたちの作品展も開催予定です。
当日は来場者特典やお得な福袋の販売もございますし、
体験を行うだけでなく、ふらっと立ち寄るだけでも
楽しいことがいっぱい待っています
12月には、毎年恒例のクリスマスイベントの開催も予定されていますので、
皆さん ぜひHPをチェックしてみてくださいね
➡【https://www.iwata-souzoukan.jp/ 】
「創造館開館25周年記念 感謝祭」
開催日時:11月10日(日) 9:30~17:00
アクセス:静岡県磐田市上新屋499-1
お車:国道1号線森岡IC出口北口に30秒(アミューズ豊田むかい)
駐車場は、向いのアミューズ豊田をご利用ください。
バス:磐田駅から「郷社裏」下車後、徒歩15分
イベントによって、時間が異なりますのでご注意ください。
皆さんもぜひ、この週末は新造形創造館へ足を運んでみませんか?

放送は⇒https://radiko.jp/でも聴くことができます

【上田朋子のGoing My West】⇒http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
来週の放送もお楽しみに
nagisa





コメントする