☆SBSラジオ磐田情報局「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ」☆
本日のSBSラジオ磐田情報局は…
「磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ」について
ご紹介しました
ご出演いただいたのは、
磐田・袋井・掛川インターナショナルフェスタ実行委員長 川原 利彦さん
静岡文化芸術大学文化政策学部 国際文化学科3年生 永井 柚羽さん
今年で5回目のイベント開催となる、インターナショナルフェスタ。
1月18日(土)・1月19日(日)、ららぽーと磐田にて
開催いたします
インターナショナルフェスタとは、多文化共生の取り組みを
より身近に感じられるイベントとして、
色んな文化にふれ、楽しみながら理解を深め合うイベントです
今回イベントのブースで出店する中には
静岡文化芸術大学の皆さんに参加していただきます
ご出演いただいた永井さんは、普段より多文化共生についての勉強をされており、
「日本人と外国人が共生した社会づくりには何が必要なのか?」という事柄を
学んでいるそうです
イベントでは、
☆海外移住体験
☆今年抱負作戦
この二つをブースの中で行われます☆
・海外移住体験では、
外国語に囲まれた中で、暮らす体験をしてみるというのは
海外移住ならでは だと思うので、要チェックです
・今年抱負作成では、
様々な国のポストカードに今年の抱負を記入していただきます
その他の催しとして、ワークショップであったり
しっぺいとあおぱんだちゃんが加わったファッションショーや
サンバイベントもありますよ
また、当日は体験シールラリーBINGOも開催!
シールを沢山集めて、外国のお菓子をゲットしましょう
最後にお二人からメッセージをいただきました。
永井さん
「楽しみながら多文化を知るきっかけになると嬉しいです!」
川原さん
「お買い物を楽しみながら、ぜひ多文化にも触れていただきたいです!」
<インターナショナルフェスタ開催日時>
日時:1月18日(土)・1月19日(日)
10:00~18:00まで
開催する催しは、日にちによって変わりますので、
ららぽーと磐田の公式HPをご覧ください。
皆さん是非、今週の土日は
ららぽーと磐田にてインターナショナルフェスタを楽しみましょう☆
放送は⇒https://radiko.jp/で聴くことができます
【上田朋子のGoing My West】⇒http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
来週の放送もお楽しみに♪
nagisa