磐田でコンシェルジュの日々

☆歴史文書館第28回企画展「船と材木と掛塚港」☆

こんにちはhappy01

 

お祭りが終わり、秋も深まってきましたねmaple

 

今回は、「歴史文書館」の『第28回企画展』についてご紹介しますflair

 

―「歴史文書館」とは

「5市町村の合併による公文書などの散逸防止」を目的として、

旧市町村役場文書のほかに、地域の様々な記録も保存し公開している施設です。

 

そんな「歴史文書館」にて11月1日(金)より企画展が開催されます!shine

 

 第28回企画展

「掛塚港廻船之碑」建立100年 船と材木と掛塚港

 

船と材木と掛塚港.jpg

 

【展示内容】

明治期、天竜川流域で生産された大量の材木を掛塚港を経由して

東京の木場に輸送していました。

この時期に活躍した廻船問屋の資料を読み解き、

木材の流通過程を明らかにした展示です。

同時に木材を運んだ船の変遷もたどります。

 

【開催期間】

2024年11月1日(金)~2024年12月20日(金)

※土曜日、日曜日、祝日は休館
※ただし、11月10日(日曜)・17日(日曜)・12月8日(日曜)は特別に開館

 

 

また、企画展期間内に「歴史学習会」「施設見学バスツアー」も開催!busmemo

どちらも事前申し込み制となっておりますので、

詳細や申込方法は磐田市ホームページよりご確認くださいclip

※11月1日(金曜)より申込フォーム(電子申請)にて受付開始

 

【磐田市ホームページ】

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/event/tenji_kanshou_concert/1013994.html

 

 

〇歴史学習会「天竜川川下げ材の流通と掛塚」

【日時】12月8日(日)13:30~15:00

【開催場所】竜洋支所2階会議室

【講師】名倉愼一郎氏(磐田市歴史文書館会計年度任用職員)

【内容】天竜川を川下げされた木材がどのような過程をたどって

    消費地まで届けられたのか、エピソードを交えて解説します。

【定員】50名  【参加費】無料

 

 

〇展示資料に関連する施設を巡るバスツアー

【日時】12月5日(木)8:45~16:00

【集合】8:45 竜洋支所2階 201会議室

【定員】35名(先着順) 【参加費】2,000円(昼食代・入館料・資料代)

※行程は、磐田市ホームページにて添付されている

 「バスツアー実施要領」をご覧ください。

 

★お問い合わせ:

 磐田市歴史文書館 電話:0538-66-9112 ファクス:0538-66-9722

 

musicMUKUmusic

 

コメントする

クーポンをGETする!!

クーポンをGETする!!

https://iwata.quuupon.com/get/

プロフィール

はじめまして。磐田市情報館のコンシェルジュです。
磐田市を中心とした耳寄りな情報発信や報告、磐田市ラジオ、磐田市情報館でのイベントなど楽しい情報をお届けいたします。
磐田市にお越しの際はぜひお立ち寄りください!!

イベント、ラジオ取材、ケータイクーポンやスクリーン広告のお申込み、お問合せはこちらへ

磐田市情報館(ららぽーと磐田内)
TEL:0538-38-3974


磐田市駅前情報館(JR磐田駅北口前)
磐田市観光案内所
TEL:0538-33-1222

  • 磐田市情報館のご案内