☆SBSラジオ磐田情報局「いわた大祭り 遠州大名行列・舞車」☆
本日のSBSラジオ【磐田情報局】では
「第22回 いわた大祭り 遠州大名行列・舞車」
	についてご紹介しました
ご出演いただいたのは
いわた大祭り実行委員会 実行委員長 小杉泰久さん
1年前のGWを控えたこの時期、
小杉さんがこのコーナーにご出演されたことを
	皆様覚えていますか??

今年も小杉さんに磐田市情報館へお越しいただき、
磐田のGW初日を華々しく飾る「いわた大祭り」について
	詳しくお話を伺いましたよ~
昨年は雨で一部縮小しての開催となった「いわた大祭り」
今年も雨が心配されていましたが、
	小杉さんのパワーが天まで届いたのか、曇り予報に変化

	見事、明日開催することが決定しました~

小杉さんは今回の見どころとして、
	15時から見付宿場通りでスタートする「大名行列」を挙げられました
今年は、世界遺産の京都上賀茂神社の「葵使」をお迎えするとのことで、
なんと、城山中学校の生徒さんが
	上賀茂神社からお借りした衣装を着るのだそう
小杉さんは、「以前と比較して更に厳かな大名行列となっていますので
	ぜひお越しください!!」と呼び掛けられました
	その他にも、お子様から大人まで楽しめるイベントが盛り沢山
10時20分~ オープニングイベント
12時20分~ 舞車おどり
15時~ 遠州大名行列
19時30分~ 舞車引き合わせ
20時~ フィナーレ
オープニングイベントでは、
市内の小学生・中学生が手踊りを、中学生、高校生が吹奏楽の演奏で
	「いわた大祭り」を盛り上げてくださいます
	また、見付宿場通りでは100店舗の出店が出るとのこと
より詳しいタイムスケジュールは、
公式サイトでご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね~!!
最後に、小杉さんから
『「いわた大祭り」は磐田市民総出で作り上げる市民参加型のイベントです。
イベントも充実していますので、
ぜひお越しいただき、皆さんも一緒に楽しみましょう!!』
	と熱いメッセージをいただきました
	放送は⇒https://radiko.jp/で聴くことができます
【上田朋子のGoing My West】⇒http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
来週の放送もお楽しみに♡♡
	 KAEDE
KAEDE



 RSSフィードを購読する
RSSフィードを購読する 




コメントする