磐田でコンシェルジュの日々

؂ ʂGW [iWF2024N831iyj܂ ֓csفAہ[Ɣ֓cٓ]

☆宣光寺☆

皆さん、こんにちはsunshine

 

8月がきましたね!夏の一か月はなんだか時間が経つのが早く感じませんか?

暑さはまだまだ続きますが、のんびり過ごしていきましょう!

 

今回は、題名の通り『宣光寺』についてご紹介したいと

思いますsign03

 

IMG_4692.jpeg

 

宣光寺は、徳川家康公とゆかりのあるお寺で、お寺に飾られている

梵鐘(ぼんしょう)は、天下統一を目指す武田勢と徳川家康との

合戦が磐田で繰り広げられた歴史を物語るとても重要なもの

なのです。

 

そんな歴史溢れる宣光寺についてご説明していきたいと思いますshine

宣光寺とは、寺伝のよると慶長元年(1596)の開創で、開山は妙厳寺(愛知県豊川市)

の『二十五世大淵龍堂和尚』によって開山された曹洞宗のお寺です。

 

お寺は旧東海道見附宿にあり、今でも街道沿いにはいくつか横町にはいる小路が

遺されています。その一つに地蔵小路と呼ばれる小路奥に、宣光寺があります。

 

地蔵小路の由来は、古来より宣光寺境内の地蔵堂に延命地蔵を

安置するところより、名付けられた名称であるとされています。flair

 

地蔵堂内には日本三代地蔵の一つとされる高さ1.4mもある平安時代の木彫り

「延命地蔵菩薩」があります。

 

札所本尊は十一面観音菩薩です。

(十一面観音菩薩はお顔と合わせて頭上に10つの顔がついている観音様です。)

 

「延命地蔵」には家康にかかわる不思議な伝承が伝えられています!

 

元亀3年(1572)年に、武田信玄と徳川家康が戦いました。その中で敗れた

徳川家康が退却する際に、ここ見付に逃れて町に火を放ちました。

火に逃げ惑う人々を、延命地蔵が人間に変身し、やけどをしながらも救ったようです。

そのため、ここの延命地蔵は『みがわり地蔵』と呼ばれ信仰されています。

 

そのことから、徳川家康も延命地蔵を信仰し、延命地蔵のために天正15(1587)年、

梵鐘を寄贈したようです。今も、境内にある徳川家康寄贈の梵鐘には「家康」

という文字が読め、家康の文字があるために戦時中の金属供出

を免れたそうです

(←とってもすごいですよね!!家康が残したという記録がここで影響を与えるとは…)

 

 

IMG_4693.jpeg


 

意外とスマートなサイズ感で、すこしびっくりしました。happy01

(とんでもない大きさを想像していたかもしれないです…)

この梵鐘は、天正15年(1587)の戦いで命を落とした多くの武将の

供養のため寄進されました。

IMG_4694.jpeg

 

こちらの梵鐘の大きさは、口径51.5cm、高さ74cmです。

銅で出来たものになっております。

 

「大日本国 東海道遠江刕 豊田郡 見付府奉鑄鐘大地蔵 公用」。

と刻まれており、「大地蔵」は宣光寺の延命地蔵を示し、

「公用」とは、この梵鐘が個人的ではなく、公式の寄進であることを

示しているのではないかと思われているそうです。

梵鐘の銘文は、「旹天正拾五亥年霜天廿四日 大担越源家康敬白」。

と刻まれており、当時の家康は、永禄9年(1566)に勅許を得て、

「徳川」をなのっていたはずですが、「源家康」とは征夷大将軍の

官位を望み、公式には清和源氏の出を自称していた証だそう。

さすが徳川家康公とばかり思いますね。

IMG_4695.jpeg

(写真では見にくいですが、源家康としっかり書いてありました!)

 

因みにこの梵鐘は、お寺内にあるわけではなく、車をとめる駐車場の敷地に

ありました。

 

延命地蔵菩薩が祀られている地蔵堂がこちら!

 

IMG_4701(1).jpeg

 

 

これは普通に大きくてびっくりしました。

実際に延命地蔵を見たわけではありませんが、土足厳禁だったので、

しっかりと守られており、実際に目で確かめられたらな‥と

思いました。

 

 

また、お寺の境内にはいくつか気になるスポットがありました。

観的な池のようなものがあり、小さな水車がくるくると回っており

夏を感じましたclover

 

IMG_4699.jpeg

 

IMG_4697.jpeg

 

また、延命地蔵菩薩の地蔵堂の目の前に「水かけ地蔵」がいらっしゃいました。

お地蔵様にお水をかけると身も心も、清めることができるそうです。

私もせっかくのなので、清めさせていただきました!

 

水かけ地蔵の奥には、妙厳寺の豊川稲荷がありました。

IMG_4704.jpeg

 

なんだか不思議な空間でした。

冒頭でも説明した、開山が妙厳寺のため、こちらにも

あるようです。

 

いかがだったでしょうか?

実際に宣光寺にもぜひ足を運んでみてください!

とっても素敵なお寺でした。

ぜひ夏の思い出にcute

 

アクセス

 

磐田駅から

お車 ⇒10分ほど

バス ⇒豊浜経由で20分程⇒二番町のバス停から徒歩5分

   旧見付学校のバス停から、徒歩3分ほど

徒歩 ⇒40分ほど

 

住所

〒438-0086 

静岡県磐田市見付1340-1

 

駐車場完備

(※お墓参り等される方優先です)

 

cakenagisacake

コメントする

クーポンをGETする!!

クーポンをGETする!!

https://iwata.quuupon.com/get/

プロフィール

はじめまして。磐田市情報館のコンシェルジュです。
磐田市を中心とした耳寄りな情報発信や報告、磐田市ラジオ、磐田市情報館でのイベントなど楽しい情報をお届けいたします。
磐田市にお越しの際はぜひお立ち寄りください!!

イベント、ラジオ取材、ケータイクーポンやスクリーン広告のお申込み、お問合せはこちらへ

磐田市情報館(ららぽーと磐田内)
TEL:0538-38-3974


磐田市駅前情報館(JR磐田駅北口前)
磐田市観光案内所
TEL:0538-33-1222

  • 磐田市情報館のご案内