いわた夏まつり花火大会♪♪♪
本日放送したSBSラジオ【磐田情報局】では、
	毎年恒例の“夏の風物詩”についてご紹介しました![]()
	お話しを伺ったのは鵜飼知行さん![]()
その“夏の風物詩”とは、8月24日(土)に開催される
	『いわた夏まつり花火大会』のことです![]()
大会の会場は、太田川河口西側の「はまぼう公園」で、
19時30分~21時まで大小色とりどりの花火が約3000発、
	電子オルガンの音色に合わせて打ち上げれます![]()
花火以外のイベントとして「遠州福田舞凧の会」の皆さんによる凧揚げが
10時~正午まで、銭太鼓や、よさこい踊りなどのステージイベントも
	例年通り16時45分~繰り広げられます![]()
	大好評の『ゆかたペアコンテスト』も開催されますよぉ~![]()
会場にて受付していただいた先着20組の浴衣のカップルまたはペアを
	桟敷テーブルにご招待し、コンテストを実施します![]()
大会当日に会場内の本部テントとなりにある迷子受付センターにて、
16時~18時まで先着受付順に20組に達するまで申込みを受け付けます!
カップル、友人、親子、兄弟など「ゆかたペア」ならどなたでも参加可能!
	入賞したカップルまたはペア6組には素敵な賞品をプレゼントしますよ![]()
因みに、昨年までは男性だけにプレゼントしていたジャケットを
	今年は女性の方にも進呈されます![]()
さらに、㈱ヤマハフットボールクラブ賞として
「ジュビロスタジアムVIPルームペアシート席」が
	一組に贈られます![]()
	そしてそしてっ!浴衣で来場された方にはこんな嬉しいサービスも![]()
浴衣での来場者様は椅子での見物希望が多いため、これらの方々に
	50席の椅子を無料で貸し出します![]()
椅子の貸し出しも「ゆかたペアコンテスト」の申込受付と同じく、
	迷子受付センターで16時~18時まで受付しています![]()
椅子があれば、大切な浴衣が汚れる心配もないですし、
	花火大会をより一層楽しむことができますよねっ![]()
	ただ、「気温が暑いと楽しさが半減してしまう」と言う方もいらっしゃいますよね![]()
ご安心下さい(☆∀☆)/
	昨年同様、今年も会場内にて団扇を贈呈します![]()
しかも、この団扇には磐田市イメージキャラクター“しっぺい”と
ジュビロ磐田のマスコットキャラクター“ジュビロ君”
	がデザインされているんですよ~![]()
団扇は「ゆかたペアコンテスト」参加者や無料貸出椅子サービスへの申込者、
会場本部に設置されている「東日本大震災義捐金募金」箱への寄付者様、
	会場への来場者様へ2000枚配布します![]()
	是非ゲットして下さいね![]()
	当日はシャトルバスの運行もあります
 )))
行きについては、17時15分~15便を、帰りについては、22時20頃までの16便を
	JR磐田駅南口と遠州鉄道福田営業所の間で運行しますのでご利用下さい![]()
	お車でお越しの方は、下記の駐車場をご利用いただけます
 )))
①旧シーズンセレクト福田店の駐車場
②第2保育所跡地
③旧福田荘駐車場
	悪天候の場合は翌8月25日(日)に順延となります![]()
	是非、ご家族やお友達、カップルでご来場下さいね![]()
次回の放送もお楽しみに~(^・∀・^)
	noriko![]()
	
お知らせ![]()
	しっぺいオフィシャルサイトが開設されました![]()
	こちらも見てね![]()
![]()
http://ameblo.jp/shippeiofficial/
https://twitter.com/shippeiofficial
https://www.facebook.com/shippeiofficial





コメントする