新茶シーズン
静岡県は全国の茶園面積の40%
荒茶産出額の37%を占める日本一のお茶どころです![]()
磐田のいわた茶もその割合を占めています![]()
我が家に毎年恒例の新茶が届き、今日の朝から新茶に切り替えました![]()
きれいな緑色の目で感じる色彩に癒されながら、
お茶の香りと風味を味わい、
更には生産者の方の温もりも感じながらいただくお茶は
幸せなひとときを感じさせてくれました![]()
磐田には磐田原大地で育った『いわた茶』があり、
お茶工場や店舗がたくさんあります![]()
いわた茶をもっとたくさんの方に知っていただこうと
いわた茶振興協議会では
いわた茶マップを発行し公共施設などに置いています![]()
市内のお茶工場や店舗がマップに記されており、
各所のお問合せ住所、電話番号も掲載されております![]()
その他、お茶を美味しく飲むための入れ方、
種類による分量や温度、浸出時間や
保存方法などとてもわかりやすく、
見やすい仕上がりで見ごたえのある内容です![]()
機会がありましたらぜひお手にとってご覧下さい![]()
いわた茶をいただいて本日も一日頑張ります![]()
![]()
☆Y☆





コメントする