AKAMATSU spatial art 2011
今日も外は暑いですね~(-へ-;)
昨日も一昨日もちょっと動いただけで汗がじわっと出るほど
暑かったですし、まだ夏なんじゃないかという感じがしますね~
熱中症対策など,まだまだ気が抜けないですねっ!
さてさてイベントのお知らせでございます
磐田市旧赤松家記念館・磐田市新造形創造館 共同企画
AKMAMATSU spatial art 2011
【期 間】10月8日(土)~11月13日(日)
【時 間】 9:00~16:30
【場 所】 旧赤松家
【休館日】 10/11(火)・10/17(月)・10/24(月)・10/31(月)・11/4(金)11/7(月)
【入館料】 無料
《spatial art 空間芸術》
「AKAMATSU spatial art」は,明治と現代と繋ぐ旧赤松家で行われるアートイベント!
ガラスや金属などの素材と向き合い,日々制作活動をしている新造形創造館の作家に,さまざまな様式と素材を用いて表現を試みる奈木和彦さんを迎えました。
それぞれの作家がその空間やその場に流れる時間や歴史も作品の一部とした空間芸術を表現します。
《artist talk アーティストトーク》10.23(日) 11.3(木祝) 10:00~
作家が自らの作品を前にして,作品に対する思いや素材・技法について解説します。
ご質問などありましたら是非この機会にどうぞ。
《work shop ワークショップ》10.23(日) 11.3(木祝) 13:30~16:00 <参加費無料>
『漂う色彩』をテーマに作家と一緒に作品を制作します。
制作した作品は旧赤松家の「枯流れ」という水の流れを表す空間に,
会期終了まで展示されます。
どなたでも参加できますのでお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ>磐田市旧赤松家記念館まで
【磐田市旧赤松家記念館】
〒438-0086 静岡県磐田市見付3884-10
TEL&FAX.0538-36-0340
●JR磐田駅前バスターミナル①番乗場
遠鉄バス『二俣山東行き』11分,『河原町北』下車徒歩1分
●国道1号磐田バイパス豊田東ICから約500m
【磐田市新造形創造館】
〒438-0831 静岡県磐田市上新屋499-1
TEL.0538-33-2380 FAX.0538-33-2382
大学時代に美術史を専攻していた私には大変興味深いイベントです
今年の秋は"読書の秋"にする予定でしたが,"芸術の秋"もイイかも
是非行ってみて下さーい(^^)/
noriko
昨日も一昨日もちょっと動いただけで汗がじわっと出るほど
暑かったですし、まだ夏なんじゃないかという感じがしますね~
熱中症対策など,まだまだ気が抜けないですねっ!
さてさてイベントのお知らせでございます
磐田市旧赤松家記念館・磐田市新造形創造館 共同企画
AKMAMATSU spatial art 2011
【期 間】10月8日(土)~11月13日(日)
【時 間】 9:00~16:30
【場 所】 旧赤松家
【休館日】 10/11(火)・10/17(月)・10/24(月)・10/31(月)・11/4(金)11/7(月)
【入館料】 無料
《spatial art 空間芸術》
「AKAMATSU spatial art」は,明治と現代と繋ぐ旧赤松家で行われるアートイベント!
ガラスや金属などの素材と向き合い,日々制作活動をしている新造形創造館の作家に,さまざまな様式と素材を用いて表現を試みる奈木和彦さんを迎えました。
それぞれの作家がその空間やその場に流れる時間や歴史も作品の一部とした空間芸術を表現します。
《artist talk アーティストトーク》10.23(日) 11.3(木祝) 10:00~
作家が自らの作品を前にして,作品に対する思いや素材・技法について解説します。
ご質問などありましたら是非この機会にどうぞ。
《work shop ワークショップ》10.23(日) 11.3(木祝) 13:30~16:00 <参加費無料>
『漂う色彩』をテーマに作家と一緒に作品を制作します。
制作した作品は旧赤松家の「枯流れ」という水の流れを表す空間に,
会期終了まで展示されます。
どなたでも参加できますのでお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ>磐田市旧赤松家記念館まで
【磐田市旧赤松家記念館】
〒438-0086 静岡県磐田市見付3884-10
TEL&FAX.0538-36-0340
●JR磐田駅前バスターミナル①番乗場
遠鉄バス『二俣山東行き』11分,『河原町北』下車徒歩1分
●国道1号磐田バイパス豊田東ICから約500m
【磐田市新造形創造館】
〒438-0831 静岡県磐田市上新屋499-1
TEL.0538-33-2380 FAX.0538-33-2382
大学時代に美術史を専攻していた私には大変興味深いイベントです
今年の秋は"読書の秋"にする予定でしたが,"芸術の秋"もイイかも
是非行ってみて下さーい(^^)/
noriko
コメントする