新人コンシェルジュの磐田めぐり パート②
さてさて、わたくし新人コンシェルジュTの磐田めぐりの旅

昨日のブログを見ていただいた方はお分かりでしょうが、わたくし出発早々
雨に降られてしまいましたっ!!!!(>皿<)
オーマイガッツ!!!!!!!!!!!!!!!


昨日のブログを見ていただいた方はお分かりでしょうが、わたくし出発早々
雨に降られてしまいましたっ!!!!(>皿<)
オーマイガッツ!!!!!!!!!!!!!!!
といってもザーザー降りではなかったので何とかずぶ濡れにならずにすみましたよ~

さぁ
気を取り直してサイクリング再開でございます
・・・っとここで急な坂道に突入

本日のサイクリングコース最大(?)の坂@気賀坂でございます
行きは下り坂なのでスイスイ行けちゃいますが、これ帰りは上り坂なんですよね・・・ムリや~


・・・っとここで急な坂道に突入
本日のサイクリングコース最大(?)の坂@気賀坂でございます

行きは下り坂なのでスイスイ行けちゃいますが、これ帰りは上り坂なんですよね・・・ムリや~

いえいえ、そこは我らの電動アシスト自転車
本領発揮と言わんばかりに 大いに活躍してくれることでしょう
(でなきゃ困ります)

本領発揮と言わんばかりに 大いに活躍してくれることでしょう

(でなきゃ困ります)
さて
気賀坂を下り、最初の目的地までひたすらサイクリングコースを進むこと約20分
ついに辿り着きました


ででん!行興寺でございます


ついに辿り着きました


ででん!行興寺でございます

そしてこれが熊野の長藤です


推定樹齢なんと800年なんだそうですよっ(@◇@)ノ わお!


毎年4月下旬から5月上旬に熊野の長藤まつりが開催されていて
今年は4月17日(土)~5月5日(木・祝)まで開催しております

(※今年は熊野御前供養祭と長藤の花見のみ行われます)
皆さんもぜひ足を運んでみてはいかがですか

すごくキレイなので癒されますよ~((●^o^●))
てなところでパート3へつづく・・・
noriko


すごくキレイなので癒されますよ~((●^o^●))
てなところでパート3へつづく・・・


コメントする