☆いわたインターナショナルフェア2020☆
本日のSBSラジオ【磐田情報局】では
	いわたインターナショナルフェア2020についてご紹介しました
ご出演いただいたのは
イベントの実行委員長
川原利彦さん
	いわたインターナショナルフェアは今年で7回目
	外国人の人口比率が高い磐田市で、日本人と外国人が共に暮らしやすい環境づくりを目指す、多文化共生社会推進を目的として開催されます

これまでワークピア磐田で開催されてきましたが、
	今年は2月16日(日)にここ、ららぽーと磐田で開催されます
	午前中、館内中央広場では日本語スピーチが行われ、午後からはワールドステージを開催
	ワールドステージでは色々な国のダンスパフォーマンスを見ることができます

また、韓国、中国、ベトナムなどの民族衣装を着ることが出来たり、
	LaLaClubで夜間中学校のドキュメンタリー映画の上映会なども行われます
	上映会は午後2時からです
	お子さんも大人も楽しめるイベントになっているとのこと

	バルーンアートや、シールラリーなどの企画を用意
	会場を回ってシールを10個集めると景品をゲットできます

	ぜひ、ご家族、ご友人でご参加ください

	インターナショナルフェアはステージ、遊び、食など様々な催しで世界を感じ取れるイベントになっているそうです
	ぜひ、ららぽーと磐田にお越しの際はお立ち寄りください

世界の文化と触れ合うことができるイベント
「いわたインターナショナルフェア2020」は
明後日16日(日)の午前11時~午後4時まで
	ここららぽーと磐田、中央広場などで開催されます

	当日はしっぺいも遊びにきます

	ぜひみなさんお越しください
	放送は⇒http://radiko.jp/で聴くことができます
【上田朋子のGoing My West】⇒http://www.at-s.com/sbsradio/program/west/
来週の放送もお楽しみに♪
	YM



 RSSフィードを購読する
RSSフィードを購読する 




コメントする