新造形創造館でロマンチックな夜を★
6月21日のブログでもご紹介しましたが
7月3日(水)~7月7日(日)までの5日間
磐田市上新屋にある新造形創造館では
『七夕の夕暮れ ー織姫の涙ー 』と題した
夜間開館イベントが開催されます![]()
昨日のSBSラジオ【磐田情報局】では
新造形創造館の大杉郁子さんをゲストにお迎えし
イベントの内容について詳しくお話しを伺いました![]()
通常の開館時間は、9時30分~17時までですが、
この5日間は開館時間を延長するため、
3日(水)~6日(土)までは18時~21時、
最終日の7日(日)は20時30分までイベントが実施されます![]()
皆様ご存知の通り、7月7日は七夕の日★★ミ
七夕伝説に登場する織姫は機織の作り手であり、
一年に一度だけ会える彦星のために気持ちを込めて機を織ります![]()
“ものづくりの施設である新造形創造館でも、織姫と同じ気持ちになって
気持ちを込めて作品を作っていただき、夏のバレンタインデーとして
7月7日に手作りの作品と一緒に思いを伝えるきっかけづくりにもなれば・・・”
というのが、創造館スタッフの皆様の思いのようです![]()
七夕イベントということで、ガラスや折り紙の笹飾りをはじめ、
星やしずくをかたどったアクセサリーづくり、羽衣の模様が入った吹きガラスの風鈴づくりなど
子供も大人も楽しめる色々なものづくり体験があります![]()
また、館内はプラネタリウムや笹飾り、注染の反物の展示などで演出しているので
七夕の雰囲気をたっぷりと楽しめる空間となっています![]()
そのほか、夏ならではの体験やグッズ販売もありますよ![]()
![]()
竹を素材として鞄を制作している作家「GEN」さんが来館し、
磐田で採れた竹で編んだ風車を組み立て、その風車に自分で
選んだ和紙を貼り付ける講座があります![]()
ショップでは、GENさんの竹鞄を販売しますよぉ~![]()
それから、先日世界遺産に登録された富士山の“地下状流水”を使った氷で作る
「富士山かき氷」の出張販売もあります![]()
イベント当日、浴衣で来館された方にはなんと2つの特典がっ![]()
一つは、創造館ならではの素敵なプレゼント![]()
もう一つは、ショップの商品をお買い上げいただくと10%割引き![]()
浴衣を着ていくだけでこんな特典があるなんて嬉しいですよね![]()
各種体験は有料ですが、入館は無料ですので
是非、お友達やご家族の方と一緒にお越しいただき、
ロマンチックな夜を新造形創造館でお過ごし下さい![]()
来週の放送もお楽しみに(^ワ^)ノシ
noriko![]()





コメントする